小規模な人生でもたのしみたい

たいしたことはできてないけど、日々楽しく幸せに生きたい人間の自分用メモです。何か少しでも誰かの役にたったらうれしいなとおもいます。

【孤独を抜け出すやりとり例文】テレワーク、自宅待機、やることさがしで困ったら

緊急事態宣言出ましたね。

わたしの友達や家族の会社も

これを機会に休業やテレワーク推進、

もしくは出勤する人をシフトにするなどの対応を開始するそうです。

 

慣れればきっとそうでもないかもですが

始まる前や始まってからすぐの不安、あると思います。

 

ただでさえ世界中が苦しい状況です。

ちょっと体調に陰りが出たときや

大切に思っていた人の悲しいニュースを聞いたとき

気持ちが沈んでくることもあると思います。

 

ちょっとくらいならコントロールできる人もいると思いますが

コントロールできないときや、

それほどでなくても悲しくて不安なとき。

 

このようなときは、普段よりちょっと強気に

お友達や離れた家族に「明確な用事のない連絡」をしていいと思います。

かつての先輩や遠くに行ってしまった友達、

あなたが連絡したいと思った相手に、

まずひとこと連絡してみていいと思います。

 

不安なのはきっとあなただけではないので、

誰か同じような気持ちの人が返事をくれるかもしれません。

もしお返事をくれなくても、呼びかけるだけでも少し楽になる気持ちもあると思います。

 

わたしは平日は仕事をしていますが、

フレックスで早めに開放されていることもあります。

その他にも、お昼のとき、お手洗いのとき、

さすがにもやもやが募ったときに

少しだけ携帯を確認します。

 

おしゃべりな家族がLINEで話していたり

Queen仲間がいい記事をシェアしてくれたりしています。

そうでなくても、仕事が終わったら何か話そう、と思うことができます。

 

照れ屋さんだったり、

やりとりを始めるのが苦手な人のために、

例文を考えてみたので、

もし必要があれば使ってみてください。

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

例文1、短いひとりごと

・ほっこり系のSNSポストなどをつけて

突然失礼します、元気にしてますか?

最近不安になる情報が多いですね。

いつか○○してみたいなと思います。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

解説

短めですが4つの仕掛けがあります。

受信者は

1.ポストへの反応(スタンプかも)

2.元気かの回答(スタンプかも)

3.不安への反応

4.ひとりごとへの反応

のいずれか、またはすべてを返す、

またはすべてを無視することができます。

1か2に対して短い返信だけが返ってきたら

短い返信をして終わりになります。

3か4へ言葉で反応をしてくれたら

その人はすごく誠実な方か、あなたに優しい方でしょう。

 

もし、お返事がなかったり、既読スルーされても悲しむ必要はありません。

世界中が恐ろしい状況なのです。

あなたの知らないところで、相手の方は困難なことに直面しているかもしれません。

「気楽な奴」と思われる可能性もゼロではないですが

決して失礼ではないですし、お相手のことを思っていると伝えられただけでもいいことだと思います。

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

例文2、親しい方に本音をうっすら

元気にしてますか?

いろいろ心配なことも多いから、連絡してみました。

元気だといいなと思います。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

解説

たぶん、こんな内容をあなたの言葉で送ったら

親しい方なら何か気付いてくれると思います。

もちろんこちらも、お返事がなくても「元気だといいな」と思っていることを伝えられているのでよしとしましょう。

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

例文3、何をしても笑ってくれるあの人に甘える

・自分でおもしろ画像か動画を作って添付

元気にしていますか?

最近暗いニュースが多いのでこれを○○に投稿してみようと思ってます。

どう思う??

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

解説

なんでも笑ってくれる人ならきっと笑ってくれると思います。

運がよければ連絡が来ると思います。

運が悪いとスルーされるかもしれませんが、

なんでも笑ってくれる人はたいがい忙しいので

いつか見てくれると信じてよしとしましょう。

画像または動画は「あなたの笑顔がみたい」という気持ちで作ることが大切です。

 

どうでしょうか。

だめですかね?

またがんばります!!

 

だからあなたもこの状況に負けずにいてください。

ではまた!

のっとられてた!

ちょっと数日低めな体調で

情報収集の工程や自分で追い込んだ仕事に

やられてました……

 

い、いかん!

いかんぞね!!

 

そしてこのサイトのことを知り……

そうだそうだ、負けてはいかんのだ、

と思ったのであります。

 

とても良い発信なのでまだの方で

何かやさしい情報を求めている方はぜひ。

 

いま、拡散してほしいこと(4/5現在)|新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会


いま、拡散してほしいこと(4/5現在)|新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会

 

気持ちで何となくもやっちゃって

数日前はもしかして自分もそうなっていくかもとすら思い始めてました。

 

そして先ほど気付きましたが

女のひとリズムの影響でした。。。

けっこうのっとられちゃうなぁ。

最近、命の母ていいのかなぁと思う頻度が高まっています。

たいがい女のひとリズムあたり。

 

強く生きたいとおもいます。

今はからだがやられているので、ちょっと休みます。

 

負けずにいきましょう……

すぐには勝てなくても!!

テレワーク、外出自粛、考え方を自分とみんなに優しく!

前回の投稿から急速にネジを巻かれた日本国民。

「そうは言っても、窮屈だし」なんて思っていた人たちも

流石に志村けんさんのことでは驚いたのではと思いたいです。

志村けんさんを好きだった者の一人として、

この偉大なコメディスターのあまりにも突然の最期が

日本人を少しでも悲しい未来から救ってくれると信じたいです。

 

若い人、なんて言葉は昔から大嫌いですし

今回も若い人のせいだとは全く思っていませんが、

起きてしまう可能性のある最悪のシナリオを

みんなで避けようとしなければ、巨大な悲劇はやってきます。

もしかしたら、今既に遅いかもしれない。

だけど、今日の行動を変えることで拡がる可能性を変えることができるということは

一人でも多くの人に気付いて行動に変えてもらいたいです。

 

政府が企業や国民を支援するのが遅いので、

企業は決断が難しくなっていると思います。

どうにかこの流れに合う工夫ができればいいですが、

そのあたりも小回りきかせて動いてきた企業には厳しいかもしれません。

素人考えむき出しで申し訳ないですが、

ブランド力のある企業やアーティストは過去か未来の価値と引き換えのクラウドファンディングができるかもしれないと思います。

それが難しい企業や個人の場合は、いくつかの会社で協力してできることが模索できたらいいかもしれないですが、それは難しいことだと思います。

どうか少しでも多くの人、企業が、

この波に負けずに勝ち残って、いい未来に向かっていけるといいなと思います。

 

わたしは雇われの身なのですごく気楽なんだと思います。

そんな雇われとしても思うことがいくつかあるので、

ひそかにタイミングをみつつ上司やどなたかにかけあっていくつもりです。

あの会社と、あの会社にいる人たちと、接点はないですがお客さまたちをひそかに好きで仕方ないので。内緒ですけど。

 

そして医療現場にいらっしゃるみなさま、

医薬品業界、薬局や流通関係のみなさまには

感謝しております。

本当にありがとうございます。

どうか無理が続く日が少しでも減りますように。

感染した人や、このウイルスに怯える人が心ない言葉や態度でみなさんを傷付けることがありませんように。

 

しばしば海外のSNSやニュースで、

本当に過酷な現場の出来事が拡散されていて

その都度胸が苦しくなります。

医療の現場にいらっしゃるのは、

わたしよりストイックに学び、

わたしより自分を犠牲にして他人に寄り添う

プロフェッショナルな人たちだと思います。

どうか無事で、傷付くことがありませんように。

 

日本の政府が早く困っている人や会社や医療の現場を支援してくれることを強く望みます。

どうか、お願いいたします。

 

チケット代払い戻ししない場合の興業者側のチケット代、

あやうく国にとられるところだったんですね。

まだわかりませんが、これを支援と国がみなしてくれそうなことに期待していきたいです。

 

そしてイベント自粛はたぶんしたほうがいいと思いますが

「補償」の遅さはライブハウスの方のように声をあげていくのがいいのかもしれません。

こんな時期に声をあげるのも大変すぎると思いますが、

それを政治をする方に届けるのは必要なように思えてきました。

(遅すぎる上に、知事が自粛要請しているので……)

 

 

 

そして、国民ひとりひとりが、どうにかこの苦しい状況に対応していくことも絶対必要だと思います。

 

わたしにできることは何かを考えた結果、

ここではテレワークや外出自粛、

それをどうやっていくかの

マインドチェンジ……ではなく

モチベーション甘やかす術のシェアをさせていただきます。

 

既に過去に書いたおとぼけなのもありますが、

今回は少し真面目に。。

 

 

●テレワークにおけるモチべ甘やかし●

 

わたしは家に猫がいるので、実はここに苦労していないのですが、

独り暮らしの方は困っている人もいらっしゃると思います。

 

小さなお子さまがいらっしゃって、おうちに仕事をするスペースがない方はかなり大変そうですが

これはモチベーションでどうにかなるとは思えません。

(大変でない方はもちろん除きます)

職場に交渉して近くのレンタルオフィスまたはカフェ利用料を補助してもらうか、

家の中にスペースを見いだすか、

車をお持ちで日除けを付けている方は車の中で会議するか、くらいしか思いつきません。

すみません。

 

話を戻して独り暮らしの方、

そしてそれがだんだん辛くなってきた方にご提案です。

ダメだったらごめんなさい。

・ぬいぐるみをテレワーク同僚にする

・推しがいらっしゃる場合以下略

・テレビを控えめにつけてにぎやかにする

・音楽をかけてムードを作る

・職場のときより多めに業務の進捗をメンバーにシェアする

・職場のときより少しだけ多めにSNSを使う

 

実は特にイチオシが最後のふたつです。

職場では挨拶ついでに仕事の話をしたり、

場合によっては少しプライベートな会話もしているかもしれません。

オンライン会議の最初の数分、

いつものチャットやメールのやりとりなどでも

仲間の状態を知るのはいいことだと思います。

 

SNSは全世界発信でなく、TwitterInstagramなどならDM的なもので、

それ以外なら宛先指定するLINEやメッセージなどでしょうか。

いつもなら朝、昼、夜だけだと思いますが

少し弱ってきてしまったら

おやつ時に友達に声かけするのもいいと思います。

何気ないやりとりでも、けっこう救われます。

 

 

 

●外出自粛におけるモチべ甘やかし●

 

こちらは仕事ではないので、まじめにふざけていきます。

・なんらかの映画を生きている気分になる

・今近所で空いているところを予想する

・なんらかの特別な自分になった気分になる

・今しかできないことを今絶対やる

・職場に戻ったときに周囲に褒められる何かを身につける

・職場に依存しない生き方プランについて真剣に検討する

・世界の平和を願う

・生きていることに感謝する

 

こちらも最後のふたつがおすすめです。

特に最後のひとつについては絶対やってほしいです。

やらないなら、わたしが代わりにやっておきます、たぶん。

 

 

ではでは、今回はこのあたりで。

 

みなさまが無事であることを祈ります。

そうでなければ、少しでも早い回復を。

 

おやすみなさい。

日本だってStay Homeに自信を持っていいはず

日本のコロナウイルス感染は少し落ち着いてきたのかな…と思ってたら

結構ここ数日増えていますな!

 

検査をたくさんして医療崩壊したら困るから

(指定感染症なので陽性だと入院しなくてはいけないから)

感染経路不明なものを増やさないというのが

たぶん我が国日本のやり方……だったと認識しているけど

経路不明の割合が増えていて、あるニュースでは

「首都圏は緩みすぎ」とも言われていました。

 

わたしは喘息だったこともあるので

けっこう早くから気にしてしまい

人より早めにテレワークを開始したのですが、

3月に入る頃には職場も全体的にテレワークを推奨し、

極力出勤しないように上司からも念を押されました。

 

経済はかなり大変なことになっていて、

国がどこまで国民を救えるのかを検討し続け、

きっと一部の業界や企業規模、資金運用のスパンによって

「ウイルスに感染していなくても生きていけない」という状態になりつつある人や会社もいらっしゃると思います。

 

海外のニュースでは外出禁止となっている国も多く

インスタグラムなどでもセレブのみなさんが

 #IStayHome や #IStayHomeFor などのタグで

感染を拡大させないための外出自粛を共有しています。

 

イタリアではもともと医療体制の間口が広くなく、

たしかスッキリで言っていたのは

日本は人口1000人に対し13.2床のベッドがあるが

イタリアでは同人口に対し3.2床しかないそうです。

 

この数日、テレビでもイタリアでたくさんの棺が並んでいる映像や

イギリスの39歳の女性の映像が流されています。

 

経済は大変だし、

かと言ってホイホイ出かけて感染を拡げれば命の危険にさらされる人を増やす。

 

それをふまえて強制的に家にいるように言われていない中で

何ができて何をしてはいけないかを考えたほうが良さそうです。

 

・人が密集する

・近い距離で会話や発声がある

・換気が悪い

…を避けること、感染という部分だけで言えば

・具合が悪い人は外出しない

・近い距離で会話、発声をしない

・手が汚れたら洗い、うがいもする

…ということをやるべきと思います。

 

最近ちょっと気になるのですが、

「そんなに気にしてるの」なんて言ったり言われたりして

感染リスクを拡大させるのは本当によくないと思います。

 

世界の状況だけでなく、日本のここ数日のトレンドを見ても

まだオーバーシュートの可能性は否定できないどころか

その可能性が高まっている気配さえあると思います。

 

「気にしすぎてる奴と思われたくない」とか

「どうせ自分はかからないからいい」とかで

多くの人を危険にさらすのは避けるべきとわたしは考えます。

特にもう気にせずにいられない方は、

今だけでも他人のどうみられるかを気にせず

自信をもってご自身や大切な人を守ってほしいです。

 

 

魔女狩りのようにイベント実行者を責めるべきではない」と言うのも

わからなくはないですが、実際感染した人やその家族が、

もし自分に接点のあった人がイベント参加者だと知った時のことを考えてみてはどうでしょう。

感染してしまったことは悪いことではないです。

でも、避けられる感染を拡大させる動きに参加することは良いことではないはずです。

まだ「これとこれとこれを全部やれば絶対安心」なんてわからないのだから。

 

そして、お金やその他の都合で

どうしてもイベントなどを実行しないといけないと言う方々は

本当に本当にその方法しかないか、よく検討してほしいです。

特にイベントは払い戻しや中止や延期に関わる手配ができないということもあると思いますが

実行したときも「チケットを買ったけど行くのは諦める人」がいることは忘れないでほしいです。

 

今はどの企業も、ほとんどの人も不安だと思いますが

そちらについては自分より困っている人を助ける動きがそろそろ堂々と市民権を得ていいと思います。

政治がもっと早ければ…とはいつも思うことですが

思い通りのことなんてそうそうないし

今早く動いたあの国のやることすべてがすばらしいかと言えばそうとは言い切れない、

そういう状況に世界中があると思います。

 

とにかくできることを、少しでも多くの人がすることで

オーバーシュートのようなことが起きないように祈ります。

 

あと、少し話が逸れますが

これを機会に「無限に電波を使うのを規制する」より

「電波を有効に活用できる」未来に向けて進んでいけたら、と思います。

 

おうちでも楽しくいられるように、

いろんな人がいろんなことをシェアしてくれています。

 

ブライアンのギター講座


QueenOnline.com - News

 

ロジャーのドラム講座


QueenOnline.com - News

 

わたしもそろそろお友達や離れた家族と

WEBごはん会をやってみたいなーと思っています。

さすがに他人と話す機会がなさすぎて、

ちょっと寂しいというかみんなが元気か気になります。

うざいですね!!

 

今回はいつも以上に支離滅裂ですが

念くらいの意味で更新しておきます。

 

みなさま健康でいられますように、

既に体調を崩してしまった方は早く良くなりますように、

お祈りしております!!!!

サロン・デュ・ショコラ2020 ラウデンチョコレート

テレワークは切り替え上手になる特訓ですね……

流れを自分でコントロールできなくなってました。

 

さてさて、わたしのいちばん大好きなラウデンチョコレートさんのチョコレートが賞味期限を迎えたので駆け足でご紹介します!!

 

そう!

クイーンとコラボレーションしてましたので!!
f:id:bonya:20200320230312j:image

 

天使と天使のコラボレーション、

奇跡と宝石のコラボレーション、

とにかくいままででいちばんテンションが上がるコラボレーションです!


f:id:bonya:20200320230516j:image


f:id:bonya:20200320230557j:image

 

フレディをイメージしたというピンクのルビーチョコレートはさわやかでおいしいですし、

 

キラキラみたいなビターチョコレートはブライアンをイメージした濃厚で強い味です。

 

上の箱では黄色いジョンをイメージしたミルクチョコレートは食べやすくてとてもおいしいです。

 

しかしもうこのロジャーイメージの、上だとホットスペースカラーのチョコレート、これがやばいおいしさでした!!!

シャリシャリシャリシャリ!

お砂糖とキャラメルのシャリシャリシャリシャリ!

 

……コラボレーションだとテンションがおかしくて冷静に味を言い表せなくなりすが、

とにかくラウデンチョコレートは中身のフレッシュさピカイチでおいしくておすすめです!!

 

ウェブサイトはこちら!

http://www.laudenchocolate.com

 

インスタグラムも要チェックです!

https://instagram.com/laudenchocolate?igshid=1p0vc3x719shb

サロン・デュ・ショコラ2020 フィリップ・ベル

フィリップ・ベルさんのチョコレートをいただけるという贅沢。

テレワークの日々に一筋どころか蛍光灯レベルの光がついて

仕事の効率もバシバシあがるってものです。

 

今年購入したのは、このお茶スペシャル!

 

f:id:bonya:20200309000448j:image

 

このように当日写真を撮らせてもらっておくと

自分の舌だけに頼ることなく味を理解でき(苦笑)、

次の年に食べたいものを名前でも探せるので助かります。

とてもおすすめ。特に自分に。

f:id:bonya:20200309000819j:image

 

そういうわけで、この箱に入っていたのは

アールグレイ

ほうじ茶、

レッドフルーツティー

抹茶、

ロンドンティー

の5粒です。


f:id:bonya:20200309002130j:image

 

コーヒーは苦すぎて紅茶大好きなわたしには

たまらないコレクションボックスです。

 


f:id:bonya:20200309002142j:image

アールグレイは強くさわやかな香りが鼻に抜け、食感には少しシャリ感がありました。

きっと濃厚なお茶を使っているのでしょう、濃く深い味でした。

 

ほうじ茶はとてもやさしい味でした。ほうじ茶感は強くなく、食べやすいチョコレートです。フィリップ・ベルさんのチョコレートにはやさしさのようなものを感じますね。

 

レッドフルーツティーはフランボワーズの香りが鼻までしあわせを届けてくれます。いちごの種のような感触もあり、実入りのフルーツティー、よく飲むあのお茶がドレスアップしてチョコレートになった感じです。

 

抹茶もお砂糖のようなシャリシャリの食感がかすかにあり、抹茶が強くなくやさしく溶けるチョコレートでした。

こうしてみると、フィリップ・ベル×ミルクチョコレート×日本茶がいい組み合わせですね。

 

ロンドンティーは食べる前から燻しのような香りで、

少しアンティークのような印象を受けました。

思わず上の説明画像を探し、シナモンと生姜ということに驚きました。

食べてみるとシナモンは少し感じますが、生姜はよくわからず。

濃厚で、時間を感じるような不思議なチョコレートでした。

 

今年もしあわせな時間をありがとうございました!!

 

来年はどんなチョコレートが来てくれるかな?

公式サイトで心の準備をしてみるのもいいかもですね!


Chocolatier Philippe Bel - chocolats, tablettes, caramels

テレワークをもう少し有意義にしたい

他の人より早めに始めたテレワークが

ついに三週間目に入りました。

普段は職場の大きなモニターで

データをチマチマ見ながらいろいろやっているのですが

家では小さなノートパソコンのモニターひとつで作業をしているのでデータはもはやビーズ、

組み立てがおかしいときやマスタが不気味な時の確認はテグスにビーズが入らないときのようなもやもやを感じます。

 

とは言いつつ、家での仕事はやはり快適です。

声出しても歌っても怒られないし、リズム強めの曲をかければ業務効率も上がります。

少し前までは会議を設定されたらそのために出勤したり

オフィス間移動したりしていましたが

今この状況となってはわざわざそのために出勤する方が良くないとオンライン会議になっています。

 

お客さま対応メインだったり、物理的な物を動かす現場のみなさんはそうもいかないと思いますが、

わたしは完全に裏方なので、むしろこの機会に

「更に仕事の効率を上げて残業を減らし、

通勤のなくなった時間で更なる収入を得て、

日本経済に貢献するんだ……(お金を使いたい……)!」と思ったのですが、

全くそれどころではなく、いつもよりかなり多く残業をして

その後もけっこう仕事に頭を支配されてしまう状態が続いています。

 

わたしには依存していることを考え続けたい癖があって、

今は仕事が想定より捗らないので、猫のおもちゃタイムの間ももやもやとしてしまい

今のところは自分の目指すレベルに達していない状態です。

仕事ができない人というか、

仕事し続ける自分に酔っている人みたいだなぁとげんなりします。

 

そして仕事中に感じた「ん?」ということを昼休みに話す機会もないので

「あの発言は一体何なんだ?」と延々考えてしまったり。

少し冷静になれば「ハイハイ」と思えることも

仕事から切り替わるタイミングを逃すと悶々し続けてしまうのです。

さすがに馬鹿馬鹿しすぎたので今回は他人の力を借りて処理しましたが、

こういうことももっとうまく切り替えていきたいと強く強く思います。

 

 

そんなわけで、前置きが長すぎましたが、

おうちで仕事を楽しくする方法をもっと考えていきたいと思います。

 

これまで実践してみたのはこんなことです。

・時々家の中を歩く

・お手洗いにはしゃぎながら行く

・仕事の合間に高級チョコレートを食べる(この時期限定の贅沢)

・仕事が終わったら踊る

 

しかし、時々歩くとか、お手洗いに、とかは

やはり仕事に乗っ取られるともうだめですね。

歩きながら何かメモ代わりに喋ってますし、

なんなら最近お手洗いの回数が減っています。。

仕事の合間のチョコレートは、胃がついてこなかったり

鼻が高級なものを感じきれないときは勿体なくてできません。

仕事の後に踊るのは、週末しかやる気にならないことに気付きました。

なんせ区切りがついてないから。。。

 

 

そして考えて実践したわけではないですが

自然にやっていることで落ち込まずに仕事できているのはこれらのおかげかな、と思うこともメモしておきます。

・毎朝着る服を考える

・前髪を整える

コアラのマーチ、パックンチョ、プッカのいずれかを食べる

・おいしいお茶を飲む

 

服や髪はやはりある程度自分のモチベーションに影響があるので

常に一定ラインを維持しておくのがわたしにとってはとても大切です。

ちゃんとするわけではなく、家で仕事するのに動きやすく、

会社に行く日は着られない服を着て仕事しています。

今日の靴下はトッポみたいでちょっと笑いましたが、それでも楽しいからいいのです。

わたしは。町ですれ違った人は「トッポが歩いてる!」と思ったかもですが。

そしてコアラのマーチ、パックンチョ、プッカでは

プッカが一番好きですが、コアラのマーチはコアラを保護する団体へ貢献できそうなので意識して食べます。

チョコレートの味がよくわからなくても楽しいし、

チョコレートが眠くなるのを防いでくれます。

あと初めてテレワークをした日からほぼずっと続けているのがおいしいお茶です。

せっかくなので家にある紅茶を適切な温度で飲む、

たまに大きなペットボトルをラッパ飲みする、

などなど、お茶が好きなのでここぞとばかりに楽しみます。

しかし利尿作用が強いものも多いので、最近はトイレに行く頻度が増えないほうじ茶ばかり飲んでしまいます。

 

 

明日からはもう少し楽しくできるように、こんなことをしてみる予定です。

・クイーンを飾る

・新しい下着をつける

 

せっかくだからパックのマスクをつけて美白を目指そうかとも思ったのですが、

やらなかったり剥がし忘れて逆効果になるのも困るので、まずはこのあたりで!

そろそろ休ませている爪にも色をつけようかなぁ。

 

 

今の状況ではわたしは積極的にパフォーマンスを上げて

誰かの時間的なマイナスをカバーできるような働きをしていかないといけないと思うので、

(社内でも、国内でみても、仕事でも、……買い物でも!?)

もう少し自分がいい成果を出せるようにがんばってみようとおもいます。

 

世界中ではありますが、北海道のみなさん、

既に感染されたり身近な方が感染された方、

お子さまがいらっしゃる方やお子さま、関係するお仕事のみなさん、

大変すぎると思いますが、どうか気持ちの全部が取られないように

どうにかこの日々をのりきっていただけますよう、お祈りしています。

みんなで情報を正しく収集して、おかしいときはよく考えて、

世界中でうまくのりこえられますように。